スリット加工実績

FJスリット方式

 
FJスリットはこれまでの蓄積されたデーターを集約し、光学フィルム用途向けに適しスリッター機として誕生しました。全てにおいて自社設計となりますので、30年間のノウハウを詰め込んだ完全オリジナルマシンとなります。
特に刃物部分においては調整幅が広く、材料・幅・厚みによって最適な刃物を選定することが可能。
一般的に販売されている刃物ではなく、協力会社と共に開発した刃物を20種の中から適正条件を生み出します。またFJスリット対応機については機械精度への拘りを強く持ち作られたマシンです。稼働中にセッティングされた刃物クリアランスが限りなく動くことなく精密に回転させることが可能となりより美端面を生み出すことに成功しました。

 スリット加工実績

PET,COP,PI,PC,FRP  CU,AL,NI,
  複合材料を含めると5000種類以上の実績。

横に切ることをカット、縦に切ることをスリットといいます。

スリットスカートもその一つですね。
 
我々はありとあらゆる材料をスリットして巻く技術集団。
炭素繊維、CFRP材料など縦切りすることをスリットと言いますが、主に2種類あります。

一つ目はシャースリット。またはシェアスリット方式といいます。

なんでシャーなのかというと英語のShear、日本語でせん断から来ています。
 
主にスリットは下刃と呼ばれる受けと上刃と呼ばれる挿入する刃でクロスしてスリットしていきます。
 
 
 

 
 
 
 

    正面から見るとこんな感じです

 
 

そして二つ目がギャングスリット方式

ギャングスリット方式は簡単にいうとパスタを切るシュレッターです。
刃の幅が製品の幅になります。
 
材質に合わせて刃と刃の当たり具合を調整する必要があり、職人技が必要です。
 
     ギャングスリットのイメージ図

 
ギャングスリット加工説明
シェアースリット説明

 
 

 

ギャングスリットとシェアースリット
ギャング スリット シャー スリット
 
アルミ箔・金属箔スリットに多く求められる超美端面を作り出すには、前項でも述べましたように まず材料の質を見極めることから始まります。
 
単体?複合体?その構成は?厚みのシェア率は?滑りやすいの?割れやすいの?など 様々な観点から技術者は頭の中とこれまでの実績でベストを組み立てます。それらの組み立てからスリット方式を変えるのはよくあることですが、先日ギャングスリットの端面で問い合わせがあったので画像を掲載しておきます。
なんでギャングなの?とよく聞かれますが俗語造語でもともとは集合体からきています。 隙間なく刃物を組み合わさった集合体→ギャングにしようっか と昔の先輩方がつけられたのでしょう^^。 
シャースリット方式とは違って両端面が同じ条件でせん断されますので図のとおり両側の端面の品質が同じです。 アルミ箔にはつきもののウェイビングやバリ 波打ち カエリ だれ 湾曲なども設定次第で軽減されます。  シャーに比べるとセットするのが大変なのですが・・・

脱気包装、真空包装で湿気から製品を守ります。
金属箔や吸水性の高いフィルムを真空包装で湿気湿度から守ります。
そのまま脱気してシール包装。
窒素ガスをパージして包装。
シリカゲルを挿入して包装。
必要に応じた対応が可能です。お気軽に問合せください。

特に薄箔が得意です!

MSRは薄い材料が得意で、どうして得意なのかと言われると入社した時から薄い材料に囲まれていた、それが普通化しています。 銅箔、アルミ箔10μ以下も楽々スリット加工出来ますので お気軽にお問合せください。

 
 

スリットサイエンス! 
美しい製品の端面を極めることに全神経生命を賭けるといっても過言では無いかもしれません。それがMSR-S・FACTORY。積層粘着フィルムに関しては ウージング ウェイビング ピーリングが、そして金属箔においてはバリ、 波打ち カエリ だれ 湾曲など注意重視されます。弾性率 積層構成 厚み 伸縮性など用途に応じて様々な材料が連日開発されます。ベストな切り方はこうです! など一概に答えはなくそれぞれを 多次元でコントロールすることで お客様の要求を 全てをクリアに出来る最高品質が生まれます。
 
4400種! これはMSRのこれまでの実績です。
 
製品を保持するリールも成型品から削り出し品まで御社オリジナルをサポートいたしますしお気軽にお問い合わせください。
 
 

アルミ箔スリット加工1

Copper foil
Aluminum foil
Nickel foil

アルミ箔スリット加工2

Copper foil
Aluminum foil
Nickel foil

銅箔スリット加工1

Polyimide/Copper

銅箔スリット加工2

Polyimide/Copper

銅箔スリット加工2

Copper foil

フィルムスリット加工1

Polycarbonate/Alumi

単体と複合材料はどちらが難しい と言えば、概括的に言えば 複合材料になります。
何故ならば、図のように層が増えるほどそれぞれの材料自体を把握し、それに対しての
加工設計が必要となるからです。
 
  

梱包も製品の顔

デシテックス

材質や用途に応じた様々なスリット、スリッター方式

 
 

フィルム端面精度スリット、スリッター加工  最大幅2600㎜

 
フィルムのクリーンスリッター加工は材質と厚みから最適な条件を見極めてスリット加工方式を決めます。30種類以上のスリット刃から厳選します。スリット方式もフィルムスリット加工用のシャー式や硬度フィルムに最適なギャング式 、その他、レザー式またはスコアー式から最適マッチングを探し出します。洗浄液やタッキングローラーによる表面洗浄を行いながらスリット加工をするのも我々の得意のひとつです。ReadMore
 
 
 

超細幅マイクロスリット加工 0.3mmから

 
フィルム、
粘着テープ、金属箔 マイクロスリット加工はMSRのコア技術の一つで40年の歴史。現在はS工場にておこなっており、材料の厚さは4μから1000μまで。材質は高機能フィルムから粘着シート 金属箔までありとあらゆる材質の実績を持っています。最小幅は0.3mm 小型化には最適のこの技術をお試しください。ReadMore

 

 

 

広幅スリット加工 ~2600mmまで

 
広幅化スリット加工では5つのハードルを越えなければなりません。まずは300mm→700mm  700mm→1500mm  1600mm→2200mm  2200m→2500mm と大体この4つですが、口では言い表せない重力という壁が技術者を悩ませます。あらゆる材質を2600mmの原反から製品まで加工設計は訓練された技師の腕の見せ所です。ReadMore

 
 
  

金属箔スリット

金属箔、主にアルミ箔や銅箔、ニッケル箔をスリットによるバリ無く匠技で仕上げます。ReadMore

 
 
 
 

粘着フィルムスリット加工
粘着フィルム、テープスリット加工

粘着の強度、高粘度もお任せください。40年以上の実績から高品質をお約束いたします ReadMore 
 
 
 
 

ハーフスリット・カット加工


粘着複層品において離型紙やPETセパのみスリットカットすることは多くありますが我々は粘着層に一切のスリット痕無くハーフスリットカットを行います。お気軽にご相談ください。ReadMore

 
 
 

クリーニングスリット加工


材料表面をクリーニングしながらスリット加工を行います。またスリット後にもクリーナーを搭載することによるスリットカスクリーニングも可能です。
沢山の実績がありますのでお気軽にご相談ください。ReadMore

 
  
 

ヒートスリット加工


ヒートスリットとは溶断刃で繊維やメッシュの端面を高温で溶かしながらスリット加工を行います。
 

 
 

粘着テープ 細幅スリット加工
粘着テープ 細幅スリット加工

粘着テープは多種多様に応じて数千種類に及ぶ品種ですが当社は創業当時から粘着シートやフィルムを専門にスリット加工を受託することから始まりましたので自信を込めて粘着テープの細幅スリット加工を最高品質で提供出来ます。 最小幅0.3mmから10μ単位で刃組みが可能。ReadMore

 
 
 

オシレーションスリット加工

ゲージバンドを解消するために左右にオシレートしながら行うスリット加工です。オシレートは簡単なようですがフィルムの特製を把握しながらダメージの少ない最適な揺動量を探しだすことが大事です。ReadMore

 
 

 

洗浄スリット加工
洗浄スリット加工

洗浄液やタッキングローラーによる表面洗浄を行いながらスリット加工をするのも我々の得意のひとつです。プラズマ表面処理によるドライクリーニングは金属箔においての革新です。ReadMore
 

 

 

トラバース巻き加工

トラバース巻きとは主に長尺を目的とする綾巻きの事で画像のように多軸で一気に巻きあげる技法です。ReadMore
 

 
 

レーザーカット・スリット加工受託

CO2レーザーを操り、リング刃では成しえなかった端面を可能にします。 ReadMore
 
 
  

超音波カット・スリット加工

金属刃物でダメなら先ずは超音波で進めてみますか。ReadMore  
 

 とても便利なリール 見つけました!↓
 
現在社会にマッチして新しいマイクロスリット加工に
欠かせないリールです。
安価 ・ リユースとリサイクルが可能。
2つに分離出来るのでスタッキングも容易。
海外輸送やワンウェイにも活躍しそうです

 
 

 

耐熱性 通気性 耐久性を兼ね備えた金属リールです。
自社製作ですので通常より安価! どんなサイズどんな形状でも可
しかも1個からでもご要望にお応えします
 
 
 
マイクロスリット加工技術の杉山です。
 
まだまだ自問自答を繰り返しながら
何とか前進という感じですが 丸丸丸
若い情熱と探求力で実力をつけて皆様
のお役にたてるように尽力します。
お気軽にお問合せください。